セラピー


『カウンセリングとセラピーって、どう違うの?』

カウンセリングを行うカウンセラーと、セラピーを行うセラピストの仕事内容は、全く異なります。

.

カウンセラーが行うことは、相談者が自分自身で気づいて解決策を見つけるまで、寄り添う ことです。相槌を打ちながら話を聞くことが主な役割で、アドバイスや意見を言うことはありません。よって問題の解決までには時間がかかります。うつをはじめメンタルヘルス系の症状に対する専門知識は持っていませんが、ただ話を聞いて欲しい という方には適しているゆっくりとしたアプローチです。


心理セラピストが行うことは、カウンセリングよりも多面的なアプローチになります。結果を確実に、より早く達成することを目的とし、具体的なアドバイスや解決策を提示し、分かりやすく説明します。心理セラピーにも様々な流派がありますが、短期解決型(メンタルヘルス系のトレーニングを受けている場合が多い)や 潜在意識 とエネルギーに働きかける療法は、早い解決と症状回復に繋がります。

.

.

「きもちあんしん♪もしもしセラピー」では、心と体の問題を同時進行で診ながら

早い解決と改善を目的とした、ホリスティックなアプローチを行います。

.

ご相談をお伺いした上で活用する治療師資格(Plactitioner Deploma)とアプローチは、

  短期解決志向型心理療法

  ブリーフ(ストラテジック)セラピー

  医療催眠療法(クリニカルヒプノセラピー)

  トランスパーソナル・サイコセラピー

  心理分析・精神分析・プロファイリング

  インナーチャイルド・セラピー

  トラウマ・セラピー

  スピリチュアル・ライフ・コーチング

  ストレス・マネージメント

  栄養医学

  バイオレゾナンスセラピー(波動医学、波動療法、波動調整)

  アニマルセラピー

  スーパーヴィジョン(プロのセラピスト、カウンセラーたちの心のケアと問題解決)


  笑いヨガ講師

  セルフディフェンス講師(古武道 黒帯三段)

  企業コンサルタント(人材、適正)

.